昨日は、洗面所のお掃除について、お話したけど、
今日は、お風呂場について、話すわね。

時間もかかるし、腰も痛くなるし、結構、重労働なのよ・・・
そうなのよ。お風呂場の掃除って、立ったりしゃがんだり、中腰だったり、
それでいて、力込めて、こすったり磨いたりで、
腰への負担が、半端ないわけ。
茹で子は、ズボラでめんどくさがりだから、
何か月もお風呂掃除しなかった事があるのね。
そうしたら、どうなったと思う?
天井全面、黒カビ地獄!!
それも、冬の寒い時期でさ、水使いたくないじゃない?
寒いエリアに行きたくないじゃない?
余計に、お掃除したくなくって、見ないようにしてたんだけど、
ある日,.お風呂場の戸を開け放していた時、
リビングまで異臭が漂ってきて・・・
なんと!!お風呂場が、菌糸・胞子のニオイで充満してしまうほどになってたの💦

あらやだ!知らず知らずのうちに、吸い込んでるわね、きっと。
一日の疲れ、汚れを落としてリフレッシュする場所のはずなのに、
魑魅魍魎の巣窟と化しているではありませんか!!!
これはさすがに、マズイぞと。
魑魅魍魎の巣窟とようやくお風呂場を掃除する事に。
そこで買ってきたのは、カビ取りハイター、2本組。
これを、天井にシュッシュ、シュッシュと、黒カビめがけて、せっせとスプレー。
換気しながらやらないとダメよ。
換気扇のフタもはずして、スプレー。
そしてしばらく放置。暖房の効いたリビングで、一休み。
そして再び、お風呂場へ。
落ちてる、落ちてる!あれだけ、真っ黒だった天井が、見違えるほどに、真っ白に!!
まだ所々、黒カビは残ってたけど、そこはまた追加スプレーで、真っ白に。
最後の仕上げは、天井全面シャワーで洗い流して、終了ーーーー!!!!
あっ!!言い忘れたけど、天井にスプレーする前に、頭にタオル巻いてしないとダメよ。
天井に吹き付けたカビ取りハイターが、何度も頭皮直撃するわよ。
あと、その落ちてきたハイターが、着ている服を、点々と漂白するから、
捨ててもいいような服で、挑んでね。
茹で子、ようやく魑魅魍魎をやっつけたわけ。
ところがところが、その翌日、
ぎっくり腰・・・急性腰痛症・・・それもかなりキツメの重症なヤツ・・・
まっすぐ立てない、起き上がれない、寝返りうつにも激痛。
背中も腫れあがり、一か月近く、仕事休む羽目に。カビもゼロ、収入もゼロ。
ぎっくり腰って、欧米ではその激しい痛みから、
「魔女の一撃」っていうらしいの。
いえいえ、あの激痛は、一撃どころか、
魑魅魍魎の猛烈な総攻撃だったわ。
これを教訓に、
お風呂場の掃除は、最低でも毎週、するようになったわ。
もう二度とゴメンよ。お試しあれ~~~
コメント